知育玩具くもんの将棋 クリスマスプレゼント小学生男子にどうですか?
もうすぐクリスマスですね
もうプレゼントは何にするか決めましたか?
突然ですが将棋をさしたことありますか?
私は今までありませんでした
将棋ってこまによって進み方が違うから
全然わからないし
聞いても覚えられなくて・・・
でも将棋は何手も先の事を考えながら
指すから思考力がつく
ということは知っていましたので
昨年(2015年)のクリスマスに
小学5年生の息子にプレゼントしました
知育玩具くもんのスタディ将棋
将棋をいきなりプレゼントしても
息子も将棋を指したことがなかったので
『わからないだろうな〜』
と思って選んだのがこちら
思考力を養う『かんがえる』シリーズとして
くもん出版より販売されている
知育玩具のスタディ将棋
こまの両面に動き方が直接書き込んであるので
初心者でもすぐ遊べて自然にルールが
覚えられる将棋なんです
対象年齢は5才からのようです
箱の裏にも説明があります
箱から出すとこんな感じの
二つ折りの将棋盤がでてきます
ロック付きなので出した瞬間に
バラバラになることもありません
なので余計なケンカがありませんw
説明書とこまの入ったケースが
収納されています
基本的な将棋のルールから
実戦例・やさしい詰め将棋など
わかりやすく説明してくれている解説書
私がこれを見ながら指すと息子が怒ります
(答えは書いてないけどヒントが書いてあるのでw)
ケースの中はこんな感じ
こまを入れるケースは
とったこまを置く台にもなります
こまは3〜3.5cmくらいです
将棋を全く知らなくても並べられます
将棋を全く知らなくても余裕で動かせます
知らなくても指せます
(動き方がこまに書いてあるのでw)
しかも面白いです
クリスマスプレゼントに小学生男子にどうですか?
クリスマスプレゼントに将棋って
ちょっと子供の期待とは違うかもしれませんね
今から5〜6年くらい前ですが『どうぶつ将棋』
という将棋のコマに動物がかいてあるものが
流行っていた時
『将棋とかやらないだろうな〜』
と勝手に決めつけて購入しませんでした
でもやっぱり賢い子になってほしい
との強い願い(笑)からプレゼントを決意
賢い子になったかどうかわからないけど
動かし方を自分なりに考えているみたいですw
(今回写真を撮ろうと将棋を出したら
箱の中から出てきました)
昨年の冬休みの間
近所の祖父の家に毎日持って行って
きたえられたようで今、我が家では一番強いです
ちなみに大きさはこんな感じ
クリスマスプレゼントにどうですか?
![]() 駒に進み方の矢印がついた初心者用! ★折りたたみ将棋 駒&将棋盤セット★... |
check>>知育玩具・小学生 ランキング[楽天]
コメントフォーム