クリスマスのケンタッキー 予約は必要?いつまで? 当日食べるには?
クリスマスになると
ケンタッキー
フライドチキンを
無性に食べたく
なるんですよね〜
でもクリスマス当日のKFCは相当混雑してるハズ・・
クリスマスにケンタッキーを食べるにはやっぱり予約が必要なの?
予約はいつまでにすればいいの?
クリスマス当日にケンタッキーチキンを食べる戦い(?)はもう始まってますよ〜
クリスマスのケンタッキー 予約は必要?
ケンタッキーフライドチキンをクリスマスパーティーのために買いたいという方は多くて毎年クリスマス当日やその付近の週末あたりには、お店は大変混雑する傾向にあります。
特に2017年の今年は12月23日が土曜日(祝日)・24日が日曜日ということもあり相当混み合うんじゃないかなと・・
今はまだ
『クリスマス?ケンタッキー?なくてもいいわ〜』
と思っていても
多分クリスマス当日の雰囲気に負けてw
『やっぱり今日はケンタッキーの気分!』
ってなりそうなら
事前予約をしておく方が安心できますよ
クリスマスバーレルなどのクリスマス限定の商品は数量が限定されているため、予約期間中に規定数が満たされてしまえば販売終了になってしまいます。
事前予約をオススメします
クリスマスのケンタッキー 予約はいつまで?
これはなるべく早い方がいいですよ
割引やPontaカードのポイント3倍に増量、抽選で当たるプレゼントなどの特典を受けることができるからです
早期注文の特典が受けられるのは毎年12月10日頃までとなっています。
注文は店頭でも行うことができますし、KFCのホームページからも行うことができます。
ネットでは注文可能状況も見ることができます。
一部の店舗は店頭でしか注文ができないので注意してくださいね
ネットで注文する場合、まず会員登録を行います
登録したメールアドレスにurlが送られてくるのでクリックすると登録が完了し、改めて注文の画面で店舗名を指定して注文を行います。
購入したい店舗で注文が可能かどうかも見ることができるので便利です。混雑しそうな日に注文したい場合は、なるべく早く行動するのがポイントですよ〜
ちなみに『予約はしたいけどクリスマス当日は混み合うし配達してほしいな〜』なんて人には楽天デリバリーがオススメですよ
ネットで注文して出前・宅配をしてくれる楽天のサービスでパーティバーレルも楽天デリバリーから申し込むことができますよ
ケンタッキーだけじゃなくクリスマスメニューにほしいピザなんかも手軽に注文することができます
残念なことに店舗に限りがあって宅配可能な地域は限られているのですが該当する地域の方はぜひ1度利用してみてくださいね
楽天ポイントも貯まりますよ〜
クリスマス ケンタッキー当日食べたい時は?
ケンタッキーのお店によっては、事前予約をした人への商品の受け渡しのみしか行わないというところもあるので、ダメ元覚悟であらかじめ最寄のKFCの店舗に確認してみてください
店舗によっては予約なしでもクリスマス当日に購入が可能です
ただ、予約なしでも購入可能な店舗の場合は通常よりもかなり混雑が予想されます
場合によってはお店の前に長蛇の列ができており、実際に受け取れるまでに数時間の待ち時間が必要とされる場合もあります
クリスマスのチキンは夜に食べたいという方が多いため時間帯は夜にかけて混み具合がピークになる傾向があります。
予約していなくても当日購入できる店舗に買いに行く場合はなるべく早めの時間帯を狙ってみてくださいね。
でも待ち時間が長くかかることを覚悟してお出かけくださいね
まとめ
クリスマスのケンタッキーは大人気なので予約なしで買いに行こうと思うと本当に大変です
事前予約はしておいた方がいいです
予約してないけどどうしてもクリスマスにKFCが食べたくなったらまずは店舗に電話で確認してみてくださいね
引き取りに行く時は(予約のあるなしに関わらず)とにかく混雑していますので人混みに埋もれてカゼなどの菌をもらわないようにご注意くださいね
駐車場も混雑してますのでお出かけの際にはどうぞお気をつけください♪
コメントフォーム