東京イルミネーションおすすめ|2017年人気スポット3選とランキング
本格的な寒さが
続き出すと
東京の街も
イルミネーションが
点灯し始めますよね
キレイに飾られたツリーやLEDの電飾を見ると心が少しあったかくなる気がします。
そんな2017年東京イルミネーションのおすすめスポットや人気スポットのランキングをご案内します♪
東京イルミネーションにおすすめ 2017年
2017年東京のイルミネーションは六本木ヒルズがおすすめです。けやき坂や毛利庭園も含めて、感動的な景色になることもあり毎年クリスマスにはデートスポットとしても人気を集めています。

Artelligent Christmas 2017 けやき坂 イルミネーション
六本木の街に冬の訪れを告げる白色と青色のLEDを使用する寒色系と琥珀色とキャンドル色のLEDの暖色系の2つの異なる光が灯って光のパワースポットに変身します。
期間
2017年11月7日(火)~12月25日(月)
時間
17:00~23:00
66プラザイルミネーション
六本木ヒルズの玄関口である66プラザにキャンドルの温かい光をイメージしたシンボルツリーが登場。本物のキャンドルの様にきらめくイルミネーションをお楽しみ下さい
期間
2017年11月17日(金)~12月25日(月)
時間
17:00~24:00
ウェストウォーク イルミネーション
光の風船のようなイルミネーションが登場。幻想的に光の輝き方が変わりウェストウォークをファンタスティックに彩ります
期間
2017年11月中旬~12月25日(月)
時間
17:00~24:00予定
毛利庭園イルミネーション
毛利庭園内の池を囲むようにイルミネーションが灯ります。きらめく光に囲まれた庭園がロマンチックな空間を演出します
期間
2017年11月中旬~12月25日(月)
時間
17:00~23:00予定
東京イルミネーション|人気スポット3選
東京駅の周辺では丸の内の付近も含めてイルミネーションの人気スポットです。丸の内駅舎がライトアップされる一方で、丸の内の街路樹が美しく彩られ幻想的な夜景に早変わりします。行幸通りからの眺めは特に素晴らしいだけでなく、道路から切り離されて安全性が高いことも魅力です。

期間
2017年11月9日(木)~2月18日(日)
時間
17:00~23:00予定
12月
17:00~24:00予定
東京ミッドタウンは今年開業10周年を迎えて「宇宙旅行」をテーマにしたイルミネーションを開催します。青色のLEDをメインにイルミネーション。また10周年記念特別企画として曜日ごとに月や太陽・土星などの惑星をイメージした演出もあります。

期間
2017年11月15日(水)~12月25日(月)
時間
スターライトガーデン
17:00~23:00
ウェルカムイルミネーションは24:00まで
隅田川もおすすめできる場所で楽しめる範囲がとても広いのが魅力です。永代橋や清洲橋の付近では、橋のライトアップに加えて周辺の超高層ビルの灯りを同時に鑑賞できます。勝鬨橋の周辺では色鮮やかなアーチ橋のライトアップに加えて、築地市場の灯りを同時に鑑賞できるのが魅力です。駒形橋や吾妻橋の周辺では、浅草周辺のイルミネーションと一緒に楽しむことができます。

期間
2017年12月25日(月)~1月15日(月)
時間
17:00~23:00予定
東京イルミネーション 人気スポットランキング
東京イルミネーションの人気スポットランキング1位は丸の内のイルミネーションです。200本を越える街路樹1km以上にLEDが上品に輝いて東京の冬の風物詩ともいえます。
人気スポットランキング2位は東京ミッドタウンですがすぐ近くに六本木ヒルズもあるためイルミネーション激戦区なスポットです。
3位は新橋駅の周辺のカレッタと呼ばれる場所も人気があり有名なイルミネーションスポットです。涼しい色合いのライティングデザインですが、温かみのある装飾もあるため、冬場に訪れると心も温まる場所です。
原宿駅に隣接する表参道は、東京にあるイルミネーションスポットとしては定番となっています。最盛期の時期には、神宮橋から東側の区間は大変な混雑になります。この風景は海外でも知られていることもあり、外国人観光客も多く見かけるようになりました。
西部の多摩地域では、国営昭和記念公園の人気度が高くなっています。立川駅から進むと、長大な並木がある場所に入りますが、ここから見せ場が始まります。最盛期の時期には花火も打ち上げられ、光で彩られた木々と見事に調和しますよ。
まとめ
東京のイルミネーションは六本木ヒルズがおすすめですが東京駅の周辺の丸の内の付近も含めてイルミネーションの定番の人気スポットです。
キレイな電飾を見にお出かけしてみてくださいね~
イルミネーションの人気スポットでたくさんの人に埋もれてカゼのウィルスなどをもらってしまわないようにしっかりと暖かくしてお出かけくださいね♪
コメントフォーム