脇汗が臭い時の対策 汗を止める方法と制汗剤おすすめの市販品
脇汗って服にできる汗ジミが気になるのは
もちろんですが臭いが周りにしていないかも
不安になりますよね。
制汗剤を使って対策をしている人も多い
ことと思いますがその中でもおすすめの
市販品をいくつかご紹介しましょう。
脇汗を止める対策
人間の汗腺には『エクリン汗腺』と『アポクリン汗腺』の2種類があります。
反対にアポクリン汗腺から出る汗には皮脂などが混じっているため粘り気がある上に時間が経つと臭いがするようになります。
脇にはこのアポクリン汗腺が多くあるため脇から出た汗はやがて時間が経つと臭いを発するようになってしまうんですよね。
臭う汗が出てしまうなんて……
なんとかして脇汗が出ないように対策しておきたいですよね。
- 汗をかきたくない!
- 絶対止めたい!
という場合は制汗剤の使用が一番です。
汗を制するものですので使っておけば汗を抑える効果が期待出来ます。
制汗剤にも形状や種類がありますので選び方の参考までにそれぞれの特徴を書いておきますね。
制汗剤の特徴
スプレー式
肌の皮膚温を下げ汗腺を引きしめサラサラに保つ効果があります。
拭き取りタイプ
拭き取りタイプのシートは汗のべたつきと臭いを抑える効果があります。
ロールオンタイプ
ロールオンは汗が出ないように汗腺をブロックする効果があるとされています。
脇汗を止める制汗剤 おすすめの市販品
まず一番メジャーなスプレー式のおすすめは
『Ag+』です。
![]() Agデオ24 パウダースプレーh 無香料 180g【イチオシ】 |
ドラッグストアで手軽に購入出来ますし銀イオンの効果で臭いケアまでしてくれます。
スプレーした直後からサラサラな状態が続くため汗を大量にかいてしまったときでも瞬時にサラサラ肌にしてくれるのが嬉しいですね。
拭き取りタイプは
『ミントリープクールボディシート』がおすすめです。
![]() 【6月中ポイント5倍】【ハウスオブローゼ】ミントリープ クール ボディシート【H... |
ハウス オブ ローゼというメーカーが出している汗対策のシートで冷感タイプの拭き取りシートです。
クールな使用感で皮膚温が下がり汗がピタっと止まります。
液量が半端なく多いので背中をしっかり拭いてもまだまだ全身綺麗に拭けちゃいますよ。
シャワーを浴びた後のような爽快感があるので夏のお出かけ時には必ず常備しています。
ロールオンタイプなら昔ながらの
『エイトフォー』が個人的におすすめです。
![]() 8x4(エイトフォー) ロールオン せっけん 45ml |
汗の出る場所にピタッと密着して汗を抑えてくれます。
まとめ
暑い季節に汗をかくのは仕方ないことなのですが人の目や臭いが気になってしまうためなんとかケアしておきたいですよね。
同じような悩みを抱える人は多いもので汗関連の便利グッズやアイテムって季節問わずに沢山販売されているんですよ。
ネットはもちろんドラッグストアなんかでも数多く取り扱われているので対策として常備しておくと暑い季節も安心ですね。
汗には体温調節などの機能もあるため全くかかないようにするのは危険です。
体に負担のかからないよう自分に合ったケアを見つけて汗の季節を快適に乗り切りましょう!
コメントフォーム