国営昭和記念公園フラワーフェスティバルと駐車場 アクセス方法
東京ドーム39個分という広大な敷地で
様々な花や植物が鑑賞できます
ほかにも14Kmのサイクリングコースや
フットサル・3on3バスケもできる運動広場や
遊具・手ぶらで利用できるバーベキュー広場など
プレイスポットが充実している
国営昭和記念公園
過ごしやすいこの時期にご家族とお出かけしませんか
国営昭和記念公園フラワーフェスティバル
1年を通してもっとも色とりどりで多様な花が
楽しめる絶好のシーズンです
春から初夏までの開花リレーを楽しめる
フラワーフェスティバル2015では
開花スタンプラリーなどイベントも
多数開催されています
1,500本の桜の開花から始まり
菜の花やチューリップ
約180万本のシャーレーポピーなど
春からゴールデンウィーク・初夏までの花が
次々と咲きほこっています
草笛教室・竹とんぼ大会や大道芸などの
イベントも開催中です
・わんぱくゆうぐひろば
ふわふわドームやゆらゆらブランコなど小さな子供が
安心して遊べる遊具が揃っています
元気な子供たちの遊び心を満たしてくれます
・渓流広場
[みんなの原っぱ]の西側にある700mの広場です
木立や芝生の間をせせらぎが流れ春には色とりどりの
チューリップが咲いて心がいやされます
→森のゾーン
・こどもの森
たくさんの遊具が集まる人気NO.1のエリアです
[雲の海]は日本最大級のトランポリンです
高く飛び跳ねればまるで雲の上にいるような気分になること
間違いなしです
□場所
東京・立川市
□フラワーフェスティバル開催期間
2015年5月24日(日)まで
□時間
9:30~17:00
(土・日・祝は18:00まで)
□料金
15歳以上410円
小・中学生80円
未就学児無料
□TEL
042-528-1751
国営昭和記念公園の駐車場
国営昭和記念公園には
合計2531台収容可能な駐車場があります
料金は1回820円ですが
土・日・祝はほぼ満車になります
駐車場に入るのを待つ車で混み合って
駐車場手前の周辺道路から渋滞しています
特にGWやフラワーフェスティバル開催中の土・日は
大変混雑していますので公共交通機関のご利用を
おすすめします
国営昭和記念公園アクセス方法
各入口と最寄駅までの徒歩時間JR中央線・立川駅より約10分
多摩都市モノレール・立川北駅より約8分
□立川口
JR中央線・立川駅より約15分
多摩都市モノレール・立川北駅より約13分
□西立川口
JR青梅線・西立川駅より約2分
□昭島口
JR青梅線・東中神駅より約10分
□玉川上水口
西武拝島線・武蔵砂川駅より約25分
(残堀川緑道経由)
□砂川口
西武拝島線・武蔵砂川駅より約20分
まとめ
フラワーフェスティバル開催中の
土・日・祝はイベントが満載で
5月5日(水・祝)は中学生以下無料です
南側斜面に広がる一面のシャーレーポピーの景色を
この機会にぜひご堪能ください♪
コメントフォーム