フラワーパーク茨城 バラまつりの入園料 アスレチックもありますよ アクセス方法も
筑波山のすそ野に広がる花のテーマパーク
園内には世界中のバラや
シャガ・やまゆり・ダリア・ベコニアなど
四季折々の花が楽しめる
フラワーパーク茨城では
春と秋にはバラまつりが開催されます
フラワーパーク茨城 バラまつりと入園料
約30haの敷地を誇るフラワーパーク茨城は
ちょうど今の時期 花が見頃を迎えています
800品種30000本のバラが
広大な敷地に栽培されていて
その美しさには圧巻されます
また[新・バラの名所]として
【庭園風バラ園】がオープンし
99品種850本のバラが植えられ
フレンチローズ・イングリッシュローズや
モダンローズなどクラシカルなお花の
華やかな香りを楽しむことができます
5月20日からバラまつり2015が
開催中で様々なイベントも盛りだくさんです
□開催期間
5月20日(水)~6月14日(日)
□時間
9:00~17:00
□休園日
バラまつり期間中は無休
□料金
高校生以上740円
小・中学生370円
□イベント
バラ人気コンテスト
来園者の人気投票で
今年ナンバーワンのバラを決定します
●日にち
5月23日~31日
●場所
バラ品種園・バラテラス
切りバラプレゼント
先着100人に切りバラをプレゼント
●日にち
5月24日・31日・6月2日
●場所
入園ゲート
上手なバラの作り方
バラを上手に咲かせる方法やその管理について
スタッフが無料で解説
●日にち
5月24日・31日・6月7日・14日
●場所
レストランローズ隣休憩所
平岡誠 特別ローズセミナー
歴史上最初のイングリッシュローズを作出した
デビット・オースチン社
そのデビット・オースチン社の
テクニカル・スペシャリスト平岡誠さんが
イングリッシュローズの楽しみ方を無料で伝授
●日にち
6月5日
●場所
レストランローズ隣休憩所
フラワーパーク茨城 アスレチック施設
隣接したふれあいの森には
【いばらき森林浴の道100選】
にも選ばれている遊歩道があり
登ると広々とした芝生があります
そこからは筑波山が一望でき
絶好のロケーションです
展望デッキまで登って見渡せば
その景色は絶景です
休憩所やアスレチックなどもあり
アスレチック施設も充実しています
お弁当を持参して芝生の上で食べれば
お金もかかることがありません
ペットも入園可能なので
ワンちゃんと同行したり
バトミントンなどを持っていけば
1日中遊べるので家族連れに人気です
●入園料
無料
●入園可能サイズ
全犬種OK
●注意事項
必ずリードを着用し排泄の処理をしてください
他の人に迷惑・危害を加えた場合は
飼い主様の責任となります
入園時に誓約書を記入していただきます
また子供に大人気の
空中散歩が出来るアトラクション
フラワーサイクルや
全長800mもの長さをすべる
花のすべり台などのアトラクションは
迫力満点でおすすめです
フラワーサイクル
●利用料(1台2人乗り)
大人・子供1台300円
※4歳未満ご利用出来ません
※雨天及び強風の場合は中止
花のすべり台(スポーツライド)
●利用料
大人400円
子供300円
回数券あり
※4歳未満ご利用出来ません
※雨天及び強風の場合は中止
フラワーパーク茨城 アクセスと混雑
□アクセス方法
●お車の場合
常磐自動車道
千代田石岡IC又は石岡小美玉スマートICより約20分
土浦北ICより約15分
北関東自動車道
笠間西ICより約25分
●公共交通機関の場合
JR常磐線石岡駅下車バスで約30分
バス
関鉄グリーンバス1番乗り場
フラワーパーク経由 柿岡車庫行き
園内は広く5月のバラの季節には
バラが見事に咲き誇り
散策するのにはちょうど良い時期です
そのため平日の午前中にも
たくさんの人で賑わっています
園内にはふれあいの森もあり
歩いて回ると
体を動かすいい機会になりますし
親子で行く場合
アスレチックで遊ぶことも考えて
動きやすいかっこうで行くといいですね
期間中の土・日は混雑します
600台収容可能な無料駐車場がありますが
駐車場が満車になると
入り口に満車の看板がでています
まとめ
広大な敷地にたくさんのバラが
咲いている風景は見応えがあります
展望デッキからは絶景が望めます
ぜひご家族・お友達とお出かけに
なってみてください♪
コメントフォーム