第27回東京湾大華火祭2015 観覧場所の抽選と協賛席 穴場スポットと混雑回避
東京湾大華火祭は
毎年8月に行われる花火大会で
東京港の晴海ふ頭公園・晴海埠頭沖合台船から
約12,000発の花火が打ち上げられます
隅田川花火大会や
神宮外苑花火大会とともに
東京の代表的な花火大会のひとつです
第27回東京湾大華火祭2015 日程
東京湾大華火祭は
尺五寸玉をはじめ
芸術玉を含む尺玉など
約12000発の色鮮やかな花火が
真夏の夜空いっぱいに広がります
日にち
2015年8月8日(土)
*荒天時は中止
時間
18:50~20:10
打ち上げ場所
東京港晴海埠頭沖海上
場所
東京・中央区など
花火
約1万2,000発
●スターマインでグランドオープニング
●色とりどりのきらめきファンタジー
●連続で打ち上がるグランドフィナーレ
人出
約68万人(2013年)
有料席
あり
交通規制
晴海会場周辺に交通規制あり
アクセス
都営大江戸線勝どき駅より徒歩約15分
東京メトロ有楽町線ほか豊洲駅より徒歩約30分
東京湾大華火祭 観覧場所の抽選と協賛席
東京湾大華火祭の中央区内の会場はすべて
入場整理券または協賛招待券が必要です
晴海主会場
打ち上げポイントから近く
視界が開けているので
ダイナミックな花火を間近で楽しめます
無料で観覧できる会場ですが
入場には整理券が必要になります
期間限定の抽選です
募集方法
6月21日(日)
9:00~
*当選者は抽選により決定
*先着順ではありません
協賛招待券は個人協賛すると
協賛席に招待してもらえます
晴海個人協賛会場
打ち上がる花火を正面から
見ることができる人気の有料席です
綺麗で迫力のある花火を堪能したいなら
迷わずここにしましょう
1口7,000円
1人4口まで
日の出会場
花火が打ち上がる瞬間から
観覧することができる唯一の公式会場です
協賛会場の中でも人気が高く
毎年チケットの争奪戦が繰り広げられます
水面から打ち上がる花火を堪能できます
1口7,000円
1人4口まで
豊洲第一会場
公式会場の中では最も駅に近い
ポジションです
花火打上げ場所からは少し離れていますが
落ち着いて観覧できます
1口5,000円
1人6口まで
募集開始日時
6月13日(土)
10:00~
招待人数
1口につき1名
会場はすべてイス席(自由席)
*いずれも先着順
*各会場とも完売次第申込受付を終了
*荒天による中止の場合以外の協賛金返金は不可
浜離宮恩賜庭園では
7月中旬から7月末の期間中
汐留シオサイトの6カ所に
専用応募カウンターが設置されています
見事当選すると浜離宮恩賜庭園の
専用エリアで花火の観覧ができます
アクアシティお台場では毎年
全席指定で屋上を開放しています
当日の朝 整理券を配布し先着順で
なくなり次第終了になります
毎年早朝から整理券を求める人の列が
できるくらいの人気席です
観覧スポットと混雑回避のポイント
観覧する人が多いので
毎年会場周辺は人でごった返しています
場所取りをするなら早めの出発を
ゆっくり楽しむなら
高層ビルの隙間を狙うのもおすすめです
人気スポットお台場海浜公園からの
眺望は迫力満点です
正午すぎから混雑するのでご注意ください
真正面に打ち上がる
デックス東京ビーチ前がおすすめ
【 最も混雑 】豊洲公園
駅からのアクセスが良い
豊洲公園は人気の観覧スポットで
多くの人が集まります
前日までに場所を確保していても
当日撤去されるのでご注意ください
【 やや穴場スポット 】東京テレポート駅周辺
東京テレポート駅周辺の
高層ビルなどの障害物の隙間を狙いましょう
ほかの場所より比較的
混雑はゆるやかです
【 穴場スポット 】アーバンドックららぽーと豊洲
アーバンドックららぽーと豊洲の中庭は
バーゲン時の抽選当選者を対象とした
特別観覧エリア以外は自由に入場可能です
ロケーションの良い特別席で
ゆっくり楽しみたいなら
レストランを予約するのもおすすめです
【 穴場スポット 】品川埠頭
品川埠頭は
比較的混雑がゆるやかな穴場スポットです
立入禁止区域があるため
観覧場所にはご注意ください
・比較的早い時間帯から混雑します
・勝どき駅・豊洲駅・月島駅は大変混み合います
・人の流れに沿って歩くため徒歩約40分前後かかります
・越中島駅からのアクセスをおすすめします
・JR浜松駅18:00頃は大江戸線への乗換客で北口が混み合います
・汐留駅からお台場海浜公園駅の間も混雑します
・そのために乗車できない可能性もあります
・なるべく早めのお出かけをしましょう
・席を確保したら目印とトイレの位置を確認します
・大会終了後も大変混雑します
・地下鉄やゆりかもめも駅周辺は人があふれます
・築地銀座方面の移動の方がいいでしょう
・食事や離れた駅まで歩くなどして時間をずらしましょう
・電車利用の場合来た時に帰りの切符も購入しておきましょう
・ICカードの場合は事前にチャージの確認もお忘れなく
まとめ
23区最大級の尺五寸玉と
毎年趣向を凝らした芸術玉が
見ごたえのある東京湾大花火祭
東京タワーより高い上空から
華麗に花が開く花火は
感動と興奮に包まれます
とはいえ非常に混み合いますので
お気をつけてお出かけください
コメントフォーム